腰が痛いとカラダだけでなくココロまでネガティブになり、姿勢も崩れ、表情や雰囲気まで老け込んでしまいます。美しさや若々しさを奪う原因にさえなるのです。
「長年の腰痛が治らない…」「整体に行ってもまたぶり返す…」
そんな“頑固な腰痛”に悩む方はとても多いですよね。
「年齢のせいだから仕方ない」と諦めて、マッサージや痛み止めでごまかしていませんか?
頑固な腰痛改善に大切になるのが、次の2つ。
-----
1つ目は 生活習慣を整えること
2つ目は 重力に無理なく抗える骨格づくり
-----
ただし、自己流や闇雲なトレーニングは逆効果になることも少なくありません。
今回お伝えする内容は、私自身が産後にひどい腰痛を経験し、克服してきた道のりから得た知識と実感に基づいています。
「長引く痛みで気持ちまで落ち込んでいる…」
そんな方が一人でも笑顔を取り戻せるように。
今回は特に 前かがみで腰に痛みを感じる方に向けた方法をお伝えします。
骨盤ケアをしたい方にもおすすめです。

【もくじ】
1.揉んでも治らない…腰痛の原因はココにある!
2.その習慣、むしろ腰痛を悪化させているかも?
3.骨盤ケアで若々しさを取り戻すカギ【仙腸関節】
4.まずはコレ!簡単ストレッチケアで骨盤を整えましょう
5.腰痛は“歳のせい”じゃない。今日から変われる!
揉んでも治らない…腰痛の原因はココにある!
ご覧いただきありがとうございます。
スタジオSの曽根田忍です。
腰痛の根本的原因は「筋肉が緊張しているから」ではありません。
実際には、筋肉が本来の働きを失ってしまっていることが問題です。
その結果、…
→骨盤がしなやかに動かなくなる
→周辺の筋肉が働けなくなる
→血流が滞る
→そして、慢性的な痛みへ
この流れで“頑固な腰痛”が作られてしまいます。
だから、マッサージや湿布で一時的に血行を良くしても、また元に戻ってしまうのです。
本当に必要なのは、 日常生活の中で筋肉が正しく働き、自然に動ける状態をつくること。
特に今回のタイプの腰痛は、 仙骨と寛骨の位置が悪いため関係の不具合 が背景にあります。
つまり骨盤そのものを整えることが不可欠なのです。
その習慣、むしろ腰痛を悪化させているかも?
あなたは、次のような対処法をしていませんか?
☑腰だけを揉むだけ
→残念ながら、腰だけを揉むだけでは腰痛は改善しません。
前章でもお伝えした通り、 骨格の歪みを整えなければ、また硬くなるのです。
☑腹筋や背筋を闇雲に鍛える
→このような自己流の運動 は 改善どころか悪化するケースもあります。
☑「姿勢を正そう」と胸を張る
→ 肩甲骨を寄せることで腰に余計な負担がかかり、老け姿勢や痛みの悪化へつながるケースもあります。
骨盤ケアで若々しさを取り戻すカギ【仙腸関節】
頑固な腰痛の多くは、 仙腸関節のズレ が原因です。
季節の変わり目などで冷えが加わると、ぎっくり腰を引き起こすリスクもあります。
仙腸関節とは、骨盤(寛骨)と仙骨の間にある関節。
ここが歪むことで筋肉や神経が弱り、結果として姿勢や正しい動きができなくなります。
特に整えるべき部位は、 股関節・骨盤・背骨・胸郭・顎関節。
骨格が整うことで、筋肉・神経・内臓が本来の働きを取り戻し、
「痛みのない、軽やかで若々しいカラダ」 へと変わっていきます。

まずはコレ!簡単ストレッチケアで骨盤を整えましょう
中には、子どもの頃の姿勢や尾骨のケガが原因で仙骨の形そのものが変わり、腰痛が頑固になっているケースもあります。
ですが、そのような場合でも 骨盤を整えるストレッチケアを続けることで改善は可能です。
👉 まずは今日からできるストレッチを取り入れてみましょう。
本日は特に大切な股関節・骨盤を整えるものをご紹介します。
📺 詳しい方法はYouTube動画で解説しています。
「美容にも健康にもつながる腰痛ケア」、ぜひ試してみてください。↓
腰痛は“歳のせい”じゃない。今日から変われる!
腰痛は“歳のせい”ではありません。
正しく整えていけば、必ず改善していきます。
そして腰痛を改善することは、痛みから解放されるだけでなく──
背筋が自然に伸びて姿勢が美しくなり、動きも表情も若々しく変わっていくことにつながります。
そのカギは、日々の小さな習慣。
▶食事を見直して血糖値を安定させること。
▶体重×30mlの水分をしっかりとること。
▶骨格を整える運動を少しずつ取り入れていくこと。
こうした積み重ねが「痛みに悩まない未来の自分」をつくります。
諦める必要はありません。カラダは何歳からでも変われるのです。
あなたが笑顔で、軽やかに、若々しく過ごせる毎日を取り戻すために──
まずは一歩、できることから始めてみませんか?
📩 具体的な方法や実践ワークは、公式LINEでご紹介しています。
ご登録いただくと…
✔ お悩み別ケア動画(無料コンテンツ)
✔ 毎週届く “快適キレイ” 情報
をお受け取りいただけます。
今日もあなたに Health & Happiness を~♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スタジオS 国立[スタジオ エス国立]は国立駅徒歩2分の女性専門パーソナルトレーニングジムです。
ヨガや骨格矯正、フィットネスを取り入れたメソッドでダイエットや美容、健康増進をサポートします。
メニュー紹介
不調改善アンチエイジングコース
これらの殆どは実は、骨格の歪みが原因です。
スタジオSでは、『骨格調整...
姿勢改善ボディメイクコース
「姿勢が悪い」「カラダが垂れてきた感じがする」「最近お腹が出てきた」
こんなお悩みを解決するためにも、『骨格調整』アプローチはオススメです。骨格を整え動きやすいカラ...
ブライダルダイエット・ボディメイクコース
「健康で美しく瘦せるための食事」や「美しく...
パーソナルトレーナー養成コース
グループレッスン 美骨格ヨガ
☑少人数で落ち着いてレッスンがしたい
☑自分のカラダを本気で整えたい
そんなあなたのためのクラスです。美骨格ヨガとは? ...
このコラムを書いた人
Studio S 代表・パーソナルトレーナーShinobu

実績
- 1992〜1997年 東京都三鷹市にある某スポーツクラブ所属
- 1997〜2003年 フリーランスフィットネスインストラクター
- 2005〜現在 出産を経て、ヨガインストラクター
- 2013〜現在 パーソナルトレーナー
- 2018〜現在 パーソナルジム STUDIO S国立 Open
得意なサポート分野
- 身体の不調改善
- 腰痛/肩こり/股関節痛/ひざ痛/四十肩/不定愁訴
- ダイエット.ボディメイク
- 下半身痩せ/ウエストのくびれ/ヒップアップ/ブライダルダイエット
メッセージ
プロポーションが崩れたり、カラダに痛みや不調があったり。
そのことを歳のせいだと多くの方が考えています。
確かに、長年の生活習慣や動作の仕方、カラダの使い方の癖により
今のおカラダは作り上げられているのは事実です。
でも、それは諦めなければ変えられます!
食事や運動は、未来のお客様の美と健康のために
本当に大切なこと。
そのことを丁寧にお一人お一人のお体に合わせてサポートさせていただきたい。
日々そんな思いでおります。
そして、当スタジオで行われている、運動や食事指導に加え
骨格調整と言う手技は、本当に画期的なものです。
痛みや不調のある方、
プロポーションのアンバランスでお困りの方には、
自信をもっておすすめできる手法です。
これにより、
『動きたくなるカラダ』
『運動したくなるカラダ』
を手に入れることができます。
是非体験にお越しください。
そして私がお客様の美と健康のために
自信をもってサポート出来ることは以下のことです。
□骨格を整える手技によりカラダの機能を向上
□その機能向上したカラダでトレーニングすることで戻りのないカラダづくりをすること
フィットネス業界に身をおき30年になる私です。
そして人生もそれなりの年月です。
様々な経験を活かし、お客様をフルサポートいたします。
初回体験とお得なキャンペーンのご案内
初回体験
- 初回体験(1回まで有効)
- カウンセリング 0円
- 体験トレーニング
22,000円→3,000円(税込)
→ キャンペーン期間中につき体験トレーニングが3,000円で受けられます。 - 体験トレーニング終了後、即日ご入会いただくと入会金30,000円が0円に!
まずは、体験トレーニングをお受けいただき
サービス内容をお試しください。
ご相談だけしてみたい方には、
無料カウンセリングもご用意しております。
ストレッチコラムに関連する記事
水分不足と痛みの意外な関係∼腰痛ストレッチ∼
「なんとなく不調が続いている…」
そんな方の中には、実は “隠れ脱水(水分不足)” が原因になっているケースも少なくありません
私たちのカラダの約60%は水分でできて...
深い呼吸で巡りUP!痩せる&整うストレッチ
なかでも繰り返される回数が多い動作ほど、体調や見た目に大きな影響を与えます
例えば──腹筋。...
【つらい五十肩】知っていて欲しい知識とストレッチ
正式名称は肩関節周囲炎、海外ではフローズンショルダーとも呼ばれます。
ですが、この名称は実は「検査をしても明確な原因が特定できない時」に使われることが多いの...