前かがみ腰痛の原因【骨盤の歪み】改善ストレッチ

9割の腰痛は、
①腰の骨の間(椎間関節・腰仙関節)にスペースがなくなる
②骨盤(仙腸関節)が撓まなくなる
ことで発生します。

つまり、骨格の歪みが問題です。

いくら筋肉を緩めても、関節の歪みを取らないと
筋肉の張力が戻らないので問題は堂々巡り。


この問題を改善するには
殆どの場合、
正しく動かすことで改善します。

今回は、前回からの腰痛改善ストレッチシリーズの第2弾!

②の骨盤(仙腸関節)の歪みを整えるのに効果的な
骨盤矯正ストレッチをご紹介します。

慢性腰痛以外にも

☑骨盤底筋が弱っている
☑️お腹痩せ
☑️脚痩せ
☑ヒップアップしたい

などにも効果を沢山出してきた内容です。
ぜひ最後までご覧ください。

《もくじ》
1.自分を知ることは改善への大きな一歩!
2.頑固な腰痛の方の骨盤の特徴
3.腰痛は坐骨を○○と楽になる
4.頑固な腰痛を改善するストレッチ

自分を知ることは改善への大きな一歩!

ご覧いただきありがとうございます。

Studio S 国立 
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

女性はホルモンの影響や妊娠・出産などで、
骨盤が歪みやすいです。

私も産後に、
この骨盤の歪みによる頑固な腰痛に悩まされておりました。

「自分のカラダに何が起きているのか?」

そこを理解しないと不安ばかりが募り、
メンタル的にもネガティブになりがち。

自分のカラダを知ることは腰痛改善への大きな一歩!

まずは女性の頑固な腰痛の最大の原因
骨盤にある【仙腸関節】を理解していきましょう。

ーーーーーーーーーー
☑腰?っていうか。。お尻?が痛い?
☑前にかがむ姿勢がつらい
☑体幹を捻じると腰が痛い
ーーーーーーーーーー
↑こんな方には特にココに問題があります。

仙腸関節は『骨盤』の中にある関節です。

2つの寛骨と仙骨・尾骨で構成されています。

この寛骨と仙骨の間が仙腸関節(センチョウカンセツ)です。

頑固な腰痛の方の骨盤の特徴


頑固な腰痛を抱える方は骨盤の歪みには
次のような特徴があります。

それは、
①坐骨が中心による
②仙骨が落ちる


このように歪む、且つ硬くなることで、
仙腸関節の機能出来なくなり、

腰周辺の他の関節や筋肉への負担が大きくなり
腰痛を起こしやすくなります。

このような骨盤の歪みは、
同時に『たれ尻』になるなど、見た目も悪くします。

いつまでも綺麗を保つためにも
しっかり整えていきましょう。

腰痛は坐骨を○○と楽になる


腰痛を改善するためには
この仙腸関節の機能を回復させ
痛みが発生している関節や筋肉の負担を減らしてあげること。

これが大切になります。

そのポイントが、坐骨を「開く」です。


前章の歪み方の特徴でお伝えしたように
カラダの中心に向けてよって
歪んでしまっているこの部分を
外側に向けて開く感じです。

???と思った方は、
今回ご紹介する動画中で実際にご紹介していますので
ご安心ください。
実際に確認しながら一緒にやってみましょう。

頑固な腰痛を改善するストレッチ

では、まとめに入ります。

9割の腰痛は、
ーーーーーーーーーー
①腰の骨の間(椎間関節・腰仙関節)にスペースがなくなる
②骨盤(仙腸関節)が撓まなくなる
ーーーーーーーーーー
ことで発生します。

今日は②の内容をご紹介します。

①の詳しい内容は下のリンクから確認いただけます。

骨盤矯正ストレッチは下のリンクからご確認ください。


では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何歳からでもカラダは変わる!》
Studio S 公式ラインでは月2回
あなたのカラダの悩みを改善する

骨格調整ヨガやセルフケアや
知って得する情報を配信中!!

自分の今のカラダを知りたい方は
体験予約も受付中です。

登録は下記のリンクをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓

ストレッチコラムに関連する記事

睡眠の質を運動で改善する方法|ストレッチ&ケア

睡眠の質を運動で改善する方法|ストレッチ&ケアの画像

睡眠の質を運動で改善する方法|ストレッチ&ケア

「寝つきが悪い」「寝ても疲れが取れない」これらは、自律神経が乱れてる?

運動は、「自律神経を整えるのに良い。」と、言われます。
中でもストレッチは自律神経を効果的に整えるためにとっても有効な手段で...

姿勢からエイジングケア!猫背改善ストレッチ

姿勢からエイジングケア!猫背改善ストレッチの画像

姿勢からエイジングケア!猫背改善ストレッチ

美しい姿勢をつくることは最も大切なアンチエイジング!
姿勢が良いと、呼吸も深くカラダの循環も良くなります。

健康で綺麗なカラダを維持するためにも欠かせない要素。

今回は、誰も教えてくれない《3秒で姿...

【足首をキュッ!】と引き締める|美脚ケア&ストレッチ

【足首をキュッ!】と引き締める|美脚ケア&ストレッチの画像

【足首をキュッ!】と引き締める|美脚ケア&ストレッチ

足首が太く見える原因が踵骨(かかとの骨)にあることをご存じでしょうか?
足首を綺麗に細く見せるためにはアキレス腱を際立たせること!

そのためにアキレス腱が付着している踵骨の位置はとっても重要です。...