腰痛の原因【背骨の歪み】改善ストレッチ

頑固な腰痛の改善には骨格の歪みを整えること!
これが兎に角大切です。

9割の腰痛は
①腰の骨の間(椎間関節・腰仙関節)にスペースがなくなる
②骨盤(仙腸関節)が撓まなくなる
ことで発生します。

つまり骨格の歪みが問題です。

いくら筋肉を緩めても、関節の歪みを取らないと
筋肉の張力が戻らないので問題は堂々巡り。

この問題を改善するのは
殆どの場合、
正しく動かすことで改善します。

今回は、
その中でも腰の骨の間にスペースをつくるのに効果的な
骨格調整ヨガストレッチをご紹介します。

慢性腰痛以外にも

☑膝痛
☑️ウエストのくびれ
☑️脚やせ

このようなことでお困りの方にもおすすめです。
ぜひ最後までご覧ください。

《もくじ》
1.背骨はカラダの『大きなバネ』
2.背中は丸くてあたり前!
3.頑固な腰痛改善は『自ら動く』こと!
4.頑固な腰痛を改善するストレッチ方法

背骨はカラダの『大きなバネ』


骨格調整×動作・姿勢改善で
歳を重ねてドンドン綺麗に健康に!

パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

ますは次の画像をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これは前回の猫背改善でも公開しましたが、

背骨って緩やかに丸くなっているのが
確認できると思います。

これをアルファベットの『エス』のカタチに似ていることから
『背骨のS字カーブ』と言われています。

この自然なカーブは、
絶対になくしてはいけません!


なぜなら、背骨はこの綺麗な曲線を描くことで
カラダのクッションのような役割をしているから。

この『S字カーブ』が存在することにより
人のカラダは様々な衝撃から守られるのです。


ですが、。。。。
日常生活の中で姿勢や動作が悪いと
この『S字カーブ』を失ってしまう可能性があるのです。

背中は丸くてあたり前!


私が多くの方の姿勢や腰痛の改善をさせていただく中で
すごくよく思うこと。

それは、
この大切な背筋カーブを
『猫背だと勘違い』する。


そんな方が非常に多いと言うこと
です。

中には姿勢を良く見せようと
背筋をのばしすぎて『反り腰』になるなど、

自らの間違った意識で腰痛を引き起こしてしまっている
方も多いです。

そんなの勿体ない!と思うんです。

そんな風にならないためには、
正しくカラダを動かすこと!
これが兎に角大切になります。

頑固な腰痛改善は『自ら動く』こと!


運動が苦手な方にとっては
少し厳しく聞こえるかもしれませんが、

どんなに素晴らしいドクターも
どんなに腕のいい治療家の方も
あなたが求めない限り
一生見守っているわけではありません。

ですから、やはり
自らが自分のカラダを理解し
小まめにカラダを動かすこと。

正しい姿勢や動作を身に着けること。

これが頑固な腰痛を改善するためには
とっても大切になるのです。

そして腰痛を改善するためには
激しい運動はいりません。

無理なく心地よくカラダを動かせる運動を
コツコツ継続できるもの選んでやっていきましょう。

それがあなたの日常を
より良いものにしてくれるはずです。

頑固な腰痛を改善するストレッチ方法


冒頭でもお伝えしたように
9割の腰痛は、
ーーーーーーーーーー
①腰の骨の間(椎間関節・腰仙関節)にスペースがなくなる
②骨盤(仙腸関節)が撓まなくなる
ーーーーーーーーーー
ことで発生します。

今日はまず①の腰のつまりをとっていきましょう。
②の内容は、また来週ご紹介しますのでご期待ください。

動画は下のリンクからご確認ください。


では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何歳からでもカラダは変わる!》
Studio S 公式ラインでは月2回
あなたのカラダの悩みを改善する

骨格調整ヨガやセルフケアや
知って得する情報を配信中!!

自分の今のカラダを知りたい方は
体験予約も受付中です。

登録は下記のリンクをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓

ストレッチコラムに関連する記事

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!の画像

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

「首が硬い」これは、自律神経が乱れているサインかも?

Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

首の硬さは神経や体液の流れを滞らせます。

自律神経は簡単に言うと、
人が健やかに生きるための...

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチの画像

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

慢性疲労の改善は綺麗への一番の近道!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

カラダの巡りが悪いと、
疲れが取れず、毎日が疲労困憊?

その状態が続くと

「太りやす...

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】の画像

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

お尻が垂れて四角い。これは骨盤が歪んでいる証拠!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

お尻が四角い垂れている方の特徴として

ーーーーーーーーーーー
骨盤が開...