表情筋、頑張って鍛えてませんか?
実は、骨格を整えた方が
トレーニングの効率は数倍アップします。
Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。
その理由は、
骨格が整うと筋肉が正常に機能するから!
そこで今回は、筋肉を鍛えるよりとっても効果的!
ほうれい線を骨から根本改善する骨格コーデストレッチをご紹介します。

《もくじ》
1.ほうれい線が深くなる一番の原因はコレ!
2.上顎骨の凹みに!骨格コーデストレッチ
3.ほうれい線の最大の敵⁈「ストレス」に強くなる
4.ほうれい線をリバウンドさせないために
ほうれい線が深くなる一番の原因はコレ!
ほうれい線が深くなりやすい方の特徴としてあげられるのは、
上顎骨が顔面の中に埋もれてしまっていると言うことです。
ほうれい線が深くなることを単純に「歳のせい」だと
多くの方が思い込んでいると思います。
でも実は、ストレスによる要素もかなり大きいです。
人がストレスを受けると頭蓋骨を覆っている筋肉全体が固くなります。
その中でも「食いしばり」は、ほうれい線を深くしてしまいます。
食いしばりが起こると咀嚼筋が硬くなります。
硬くなると口がドンドン開かなくなる。
歪む、口が動しずらくなると、。。。。
表情筋は衰えてしまいます。


上顎骨の凹みに!骨格コーデストレッチ
ですので、ほうれい線を消したい場合、
上顎骨を頬骨より前方に出すこと!
そのための大切な手順もご紹介しておきます。
①固まってしまった表情筋をほぐす
②表情筋を動かす
③表情筋をストレッチをする
この手順で繰り返すだけでも、
顔の骨が自然に動かしやすくなり整います。
ほうれい線の最大の敵⁈「ストレス」に強くなる
ストレスのせいでほうれい線が深くなる。。。
なんて、悲しいことが起こらないように、
そんな時にこそやって欲しい!
顔も心の軽くなる!
そんな方法を動画中で2つご紹介しています。
①あいうえお体操
少々痛い方もいらっしゃると思いますが、血行が良くなり
更にストレッチ後、軽く走ったり歩いたりすると少し頭もスッキリします。
②胸のストレッチ
頭蓋骨と胸郭は相互関係が起こりやすいパーツ。
胸をストレッチしながら胸骨を膨らます意識を持つことで、
上顎骨も膨らみ顔も整いやすいです。
詳しいやり方は、下のYouTubeリンクから確認してみてくださいね。
ほうれい線をリバウンドさせないために
ほうれい線をはじめとする小顔ケアの多くが
顔だけにフォーカスしがちですが、
上記でもお伝えしたように、頭蓋骨と胸郭。
もっと言えば、顔とカラダはリンクするパーツがあります。
よって、顔とカラダの両面から整える。
もしくは、カラダを整えれば顔も整います。
逆もあります。
そして、息の上がるくらいの強度の運動をすることが、
効果持続のためにも欠かせません!
コツコツ繰り返し行いましょう。
では、本日もあなたにHealth & Happinessを~♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スタジオS 国立[スタジオ エス国立]は国立駅徒歩2分の女性専門パーソナルトレーニングジムです。
ヨガや骨格矯正、フィットネスを取り入れたメソッドでダイエットや美容、健康増進をサポートします。
メニュー紹介
不調改善アンチエイジングコース
これらの殆どは実は、骨格の歪みが原因です。
スタジオSでは、『骨格調整...
姿勢改善ボディメイクコース
「姿勢が悪い」「カラダが垂れてきた感じがする」「最近お腹が出てきた」
こんなお悩みを解決するためにも、『骨格調整』アプローチはオススメです。骨格を整え動きやすいカラ...
ブライダルダイエット・ボディメイクコース
「健康で美しく瘦せるための食事」や「美しく...
パーソナルトレーナー養成コース
グループレッスン 美骨格ヨガ
☑少人数で落ち着いてレッスンがしたい
☑自分のカラダを本気で整えたい
そんなあなたのためのクラスです。美骨格ヨガとは? ...
このコラムを書いた人
Studio S 代表・パーソナルトレーナーShinobu

実績
- 1992〜1997年 東京都三鷹市にある某スポーツクラブ所属
- 1997〜2003年 フリーランスフィットネスインストラクター
- 2005〜現在 出産を経て、ヨガインストラクター
- 2013〜現在 パーソナルトレーナー
- 2018〜現在 パーソナルジム STUDIO S国立 Open
得意なサポート分野
- 身体の不調改善
- 腰痛/肩こり/股関節痛/ひざ痛/四十肩/不定愁訴
- ダイエット.ボディメイク
- 下半身痩せ/ウエストのくびれ/ヒップアップ/ブライダルダイエット
メッセージ
プロポーションが崩れたり、カラダに痛みや不調があったり。
そのことを歳のせいだと多くの方が考えています。
確かに、長年の生活習慣や動作の仕方、カラダの使い方の癖により
今のおカラダは作り上げられているのは事実です。
でも、それは諦めなければ変えられます!
食事や運動は、未来のお客様の美と健康のために
本当に大切なこと。
そのことを丁寧にお一人お一人のお体に合わせてサポートさせていただきたい。
日々そんな思いでおります。
そして、当スタジオで行われている、運動や食事指導に加え
骨格調整と言う手技は、本当に画期的なものです。
痛みや不調のある方、
プロポーションのアンバランスでお困りの方には、
自信をもっておすすめできる手法です。
これにより、
『動きたくなるカラダ』
『運動したくなるカラダ』
を手に入れることができます。
是非体験にお越しください。
そして私がお客様の美と健康のために
自信をもってサポート出来ることは以下のことです。
□骨格を整える手技によりカラダの機能を向上
□その機能向上したカラダでトレーニングすることで戻りのないカラダづくりをすること
フィットネス業界に身をおき30年になる私です。
そして人生もそれなりの年月です。
様々な経験を活かし、お客様をフルサポートいたします。
初回体験とお得なキャンペーンのご案内
初回体験
- 初回体験(1回まで有効)
- カウンセリング 0円
- 体験トレーニング
22,000円→3,000円(税込)
→ キャンペーン期間中につき体験トレーニングが3,000円で受けられます。 - 体験トレーニング終了後、即日ご入会いただくと入会金30,000円が0円に!
まずは、体験トレーニングをお受けいただき
サービス内容をお試しください。
ご相談だけしてみたい方には、
無料カウンセリングもご用意しております。
ストレッチコラムに関連する記事
いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!
Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。
首の硬さは神経や体液の流れを滞らせます。
自律神経は簡単に言うと、
人が健やかに生きるための...
寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ
コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。
カラダの巡りが悪いと、
疲れが取れず、毎日が疲労困憊?
その状態が続くと
「太りやす...
四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】
コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。
お尻が四角い垂れている方の特徴として
ーーーーーーーーーーー
骨盤が開...