【ウエスト痩せる】骨格コーデストレッチおすすめ3選

ウエスト引き締めには、
骨格から整えることが兎に角効果的!

骨格はお家で例えると
全体をカタチ作る土台になるもの!

生活習慣や姿勢が悪かったりすると
カラダが歪み、内臓が落ち、
お腹はドンドン緩んでしまいます

逆に、ポイントを押さえ
しっかり整えておけば、
女性らしい美しいカラダを
手に入れることが可能です!

『たった1つの自分のカラダ』

大切にメンテナンスしていきましょう。

《もくじ》
1.ウエスト痩せる!【骨格コーデストレッチ】とは?
2.【骨格コーデストレッチ】おすすめ3選
3.ポイントを押さえれば効果的に痩せる!
4.まとめ

ウエスト痩せる!【骨格コーデストレッチ】とは?

骨格から整え
快適に暮らせる美しいカラダへ
スタジオSの曽根田忍です。

【骨格コーデストレッチ】の
骨格コーデとは、
骨格・コーディネーションの略で

コーディネーションには、
「調整」「協調」「連携」という意味があります。

人の骨格を「調整」することで
骨同士が「協調」し合い、スムーズに「連携」する。

私が考案した造語になります。

骨格に歪みがあると、
カラダは上手く「協調」「連携」が取れず、

ある部位。または、ある筋肉にのみ大きな負担がかかり
「見た目」や「体調」に不具合が生じる場合があります。

なので、ボディメイクの面からも
今とても注目されています。

【骨格コーデストレッチ】おすすめ3選

では、『ウエストが痩せる』ストレッチおすすめ3選
ご紹介します。

①側屈ストレッチ
ウエストの上下にある骨盤と肋骨。

この間の腰椎(腰の背骨)のスペースが
狭くなっている方がすごく多いです。

ここのスペースが狭くなると、
内臓が下がるし、
お腹の脂肪はドンドンはみ出し
目立っていたしまいます。

腰の部分のスペースを開ける!
このストレッチでしっつかり行っていきましょう。

②マーメイドストレッチ
コレも脇腹を伸ばし
腰のスペースを広げる効果が期待できます。
実は、脚痩せしたい方にもオススメです。

③テーブルトップツイスト
このストレッチは、
肋骨や骨盤矯正の効果が期待できます。
両ひざがズレないように、
そして、両肩が浮かない範囲で
無理のなく行うことがベスト!

ポイントを押さえれば効果的に痩せる!

上記のストレッチを一度は「やったことがある!」
そんな方もいらっしゃるかもしれません。

では、なぜ今まで効果がでなかったのか?

それは、
効果が出るようポイントを押さえて
継続的チャレンジができていなかったから。

カタチを真似するだけでは甘いです!
しっかりポイントを意識すること!!

コレで結果は変わってきます。

詳しくは動画中でお伝えしていますので
一緒にやってみてくださいね。

まとめ

【ウエストを瘦せる】ために大切なこと。

ーーーーーーーーーーーーーーー
ウエスト(肋骨と骨盤の間)のスペースを広げていくこと!
ーーーーーーーーーーーーーーー

そのための順番として、
①腰をほぐし
②脇腹の柔軟性を向上
③骨盤・肋骨のカタチと位置関係を整える

今回の動画ではこの順番でご紹介しています。

闇雲にエクササイズやダイエットは、
もったいないです。

効率よく、効果的に
カラダを整えていきましょう。

では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。

動画は、下記のリンクからご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【公式LINE】登録で
《3つの無料特典プレゼント》


▶特典❶
  お客様の9割が効果を実感!
  《お悩み別》骨格コーデケア動画
▶特典❷
  私のカラダを変えた!
  《パーツ別》綺麗をつくるケア動画
▶特典❸
  見て痩せる!
  簡単メニューイラスト

公式LINEでは、
・月2回もっと効果的に大人綺麗をつくる方法
・公式LINE登録者限定のセミナーなどお得情報
なども配信中です。

↓↓↓↓↓↓↓↓

ストレッチコラムに関連する記事

「仰向けで腰が痛い…」その原因を解消!背骨しなやかストレッチ

「仰向けで腰が痛い…」その原因を解消!背骨しなやかストレッチの画像

「仰向けで腰が痛い…」その原因を解消!背骨しなやかストレッチ

ベッドに仰向けになると、腰が重だるくなってツライ…
実は、これ。私自身も産後に同じ悩みを抱えていました。

腰の痛みで眠れない夜は、本当につらいものです。
そして、この悩みは40代・50代の女性にとて...

原因は寝具じゃない⁉【寝違え・首コリ対策】骨格ストレッチ

原因は寝具じゃない⁉【寝違え・首コリ対策】骨格ストレッチの画像

原因は寝具じゃない⁉【寝違え・首コリ対策】骨格ストレッチ

朝起きると首や肩がこっていませんか?
「枕が合っていないのかな?」
「布団を変えたほうがいいのかな?」


そんな風に寝具を探し続けている方も多いのではないでしょうか。

実は、首や肩のコリや寝違えの原因は...

【何となく不調】にも効果的!顔も気分もスッキリする小顔ストレッチ

【何となく不調】にも効果的!顔も気分もスッキリする小顔ストレッチの画像

【何となく不調】にも効果的!顔も気分もスッキリする小顔ストレッチ

「最近、顔が長くなった気がする」「エラが張ってきて、顔が大きく見える…」
そんなふうに感じていませんか?
実はこれ、年齢だけではありません。

そのもっとも大きな原因は、 頭蓋骨のゆがみ=顔面のつぶれ...