肩甲骨をはがして瘦せる!肩関節ストレッチ


歳を重ねて代謝が低下した。。。。

と、感じてる方。

今回お伝えする
ストレッチはおすすめです。

実は、。。。。。
肩まわりには
脂肪燃焼に関係性の深い細胞が
存在
します。

肩関節の動きをよくして
瘦せ体質をつくる!
簡単ストレッチをご紹介します。

《もくじ》
1.脂肪細胞と肩関節の関係
2.効果的に瘦せる!肩甲骨の条件とは?
3.肩甲骨はがしで効率よく瘦せ体質へ!

脂肪細胞と肩関節の関係


コラムをご覧いただきありがとうございます。

女性の不調を改善!
美しく快適なカラダへ

Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

あなたは、
褐色脂肪細胞の存在を
ご存知でしょうか?

脂肪細胞と言うと、
太るイメージが強いかもしれませんが、

この褐色脂肪細胞は、
蓄えたエネルギー放出させる
作用があります。

つまり、
これを活性化することで
脂肪燃焼の効果は、アップする!
と、いう事です。

褐色脂肪細胞は、
▶肩甲骨の内側
▶首周辺
▶脇の下周辺


に多く存在するとされ
肩関節をしっかり動かすことで、

ーーーーーーーーーーーーーーー
①褐色脂肪細胞が活性化
②蓄えたエネルギーを放出
③脂肪燃焼が促進され瘦せる
ーーーーーーーーーーーーーーー

これで代謝アップが狙えます!!

肩関節は、
↓の3つの骨で構成されています。

効果的に瘦せる!肩関節の条件とは?


しっかり動かせば、
効果的に瘦せる!のですが、

長時間のデスクワークや
運動不足により

多くの方が、
そもそも動かせない状況に。。。。

ーーーーーーーーーーーーーーー
①動かさないから硬くなる
②硬いから代謝が低下
③太りやすくなる
ーーーーーーーーーーーーーーー

でも安心してください!

今回は、しっかり動かせる肩をつくる!
そんなケアも一緒にご紹介します。

肩甲骨はがしで効率よく瘦せ体質へ!


ここで一つ大切なポイント。

肩関節の動きは、
肩甲骨の状態に左右されやすいです。


肩関節がよく動く方は、
肩甲骨が際立っています!

だから、
背中も立体的で綺麗に見える!!

一方で、
肩甲骨の動きが悪い方の背中は、
肩甲骨がどこにあるの?

という感じで、脂肪も相まって
背中が「のっぺりしている?」。。。。

効率よく瘦せる条件。

それは、
綺麗な背中の条件でもあり。

肩甲骨の動きがよくなれば、
肩こりや四十肩の予防にも。。。

まさに、一石二鳥!
いや、一石三鳥!?
かもしれません。

おすすめストレッチは、
このコラムの最後に動画でご紹介しています。

本日もあなたに
Health & Happinessを~♪

最後まで読んで頂き
ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もう自分のカラダのことで悩まない!

公式ラインでは月2回
『美と健康』に役立つ隙間時間でカラダを変える!!

『他では聞けない、知って得するカラダの豆知識』
セルフケア動画やを配信しています。

◇骨格改善で不調ゼロ!お悩み別メニュー
◇呼吸と骨格から綺麗!部分瘦せメニュー
◇お得なキャンペーンやイベント情報など

下記をクリックで公式ライン登録いただけます。

ストレッチコラムに関連する記事

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!の画像

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

「首が硬い」これは、自律神経が乱れているサインかも?

Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

首の硬さは神経や体液の流れを滞らせます。

自律神経は簡単に言うと、
人が健やかに生きるための...

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチの画像

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

慢性疲労の改善は綺麗への一番の近道!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

カラダの巡りが悪いと、
疲れが取れず、毎日が疲労困憊?

その状態が続くと

「太りやす...

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】の画像

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

お尻が垂れて四角い。これは骨盤が歪んでいる証拠!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

お尻が四角い垂れている方の特徴として

ーーーーーーーーーーー
骨盤が開...