ベッドに仰向けになると、腰が重だるくなってツライ…
実は、これ。私自身も産後に同じ悩みを抱えていました。
腰の痛みで眠れない夜は、本当につらいものです。
そして、この悩みは40代・50代の女性にとても多いんです。
ヨガではこの仰向けの姿勢を「シャバーサナ(屍のポーズ)」と呼びます。
日本語では別名「くつろぎのポーズ」。
でも当時の私にとっては“苦痛のポーズ”でしかありませんでした。
これを「歳のせい」だと思っている方も多いのですが──違います!
「もう仕方ない」と諦めなくても大丈夫。
背骨のコンディションを整えることで、改善できるんです。

《もくじ》
1.仰向けが苦痛…その正体はこれ!
2.睡眠前の数分のストレッチがあなたを変える
3.眠れない夜から、解放されよう!
4.\もっと不調改善のヒントを知りたい方へ/
仰向けが苦痛…その正体はこれ!
本来、背骨にはなだらかな S字カーブ が存在します。

ところが、姿勢や生活習慣によって、この 背骨がカチカチ&S字カーブ が失われると──
仰向けで寝たときに腰への負担が大きくなり、痛みやだるさにつながってしまいます。
特に、**胸椎(背中の上〜中ほどの部分)**のカーブは失われやすく、ここが硬くなると腰にしわ寄せがきてしまいます。
だからこそ、胸椎のカーブを復活させることが大切なんです。

睡眠前の数分のストレッチがあなたを変える
寝る前にほんの数分、背骨のカーブを整えるストレッチを取り入れるだけで──
✔ 腰の負担がやわらぐ
✔ 寝つきが良くなる
✔ 翌朝の目覚めが軽やかになる
そんな嬉しい変化を感じられるようになります。
今回は、自分でできる3つの簡単ストレッチケアをご紹介します
眠れない夜から、解放されよう!
「腰痛」は、決して年齢のせいではありません。
また、腰痛の原因は十人十色!
頑固な腰痛方の特徴として、
▶骨盤・股関節周辺の歪みが強くかたい
▶仙骨や尾骨の歪みがある
なども、あげられます。
そこで以前にもご紹介したものですが、 《骨盤矯正ヨガ・ストレッチ》も再度ご紹介します。
今日からできる小さな習慣が、あなたのカラダを必ず変えていきます。
ぜひ試してみてくださいね。↓↓↓
\もっと不調改善のヒントを知りたい方へ/
公式LINEにご登録いただくと…
✔ お悩み別ケア動画(無料コンテンツ)
✔ 毎週届く “快適キレイ” 情報をお受け取りいただけます
今日もあなたにHealth & Happinessを~♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオS 国立[スタジオ エス国立]は国立駅徒歩2分の女性専門パーソナルトレーニングジムです。
ヨガや骨格矯正、フィットネスを取り入れたメソッドでダイエットや美容、健康増進をサポートします。
メニュー紹介
【おすすめ No.1】ハイブリッドコース(オンライン+パーソナル)
【おすすめ No.1】ハイブリッドコース(オンライン+パーソナル)
パーソナル×お家時間も両方サポート!オンライン動画コンテンツとパーソナルトレーニングを組み合わせた、
Studio Sで最も人気のある結果重視のコー...
【完全マンツーマン】パーソナルトレーニングコース
骨格のバランスが少しずつ崩れ、
本来“地球の重力に自然に抗える”はずのカラダが、
次第に「力まないと立っていられない」状態へ...
リアル グループレッスン
Studio Sオリジナルのグループレッスンです。
☑丁寧にカラダの動きを見てほしい
☑少...
オンラインレッスンコミュニティ
そんな方に向けて、全国どこからでも参加できる
**オンラインコミュニティ《Studio ...
パーソナルトレーナー養成コース
「将来、パーソナルトレーナーとして活躍したい」方まで。
ヨガインストラクターやパーソナルトレーナ...
このコラムを書いた人
Studio S 代表・パーソナルトレーナーShinobu

実績
- 1992〜1997年 東京都三鷹市にある某スポーツクラブ所属
- 1997〜2003年 フリーランスフィットネスインストラクター
- 2005〜現在 出産を経て、ヨガインストラクター
- 2013〜現在 パーソナルトレーナー
- 2018〜現在 パーソナルジム STUDIO S国立 Open
得意なサポート分野
- 身体の不調改善
- 腰痛/肩こり/股関節痛/ひざ痛/四十肩/不定愁訴
- ダイエット.ボディメイク
- 下半身痩せ/ウエストのくびれ/ヒップアップ/ブライダルダイエット
メッセージ
プロポーションが崩れたり、カラダに痛みや不調があったり。
そのことを歳のせいだと多くの方が考えています。
確かに、長年の生活習慣や動作の仕方、カラダの使い方の癖により
今のおカラダは作り上げられているのは事実です。
でも、それは諦めなければ変えられます!
食事や運動は、未来のお客様の美と健康のために
本当に大切なこと。
そのことを丁寧にお一人お一人のお体に合わせてサポートさせていただきたい。
日々そんな思いでおります。
そして、当スタジオで行われている、運動や食事指導に加え
骨格調整と言う手技は、本当に画期的なものです。
痛みや不調のある方、
プロポーションのアンバランスでお困りの方には、
自信をもっておすすめできる手法です。
これにより、
『動きたくなるカラダ』
『運動したくなるカラダ』
を手に入れることができます。
是非体験にお越しください。
そして私がお客様の美と健康のために
自信をもってサポート出来ることは以下のことです。
□骨格を整える手技によりカラダの機能を向上
□その機能向上したカラダでトレーニングすることで戻りのないカラダづくりをすること
フィットネス業界に身をおき30年になる私です。
そして人生もそれなりの年月です。
様々な経験を活かし、お客様をフルサポートいたします。
初回体験とお得なキャンペーンのご案内
初回体験
- 初回体験(1回まで有効)
- カウンセリング 0円
- 体験トレーニング
22,000円→3,000円(税込)
→ キャンペーン期間中につき体験トレーニングが3,000円で受けられます。 - 体験トレーニング終了後、即日ご入会いただくと入会金30,000円が0円に!
まずは、体験トレーニングをお受けいただき
サービス内容をお試しください。
ご相談だけしてみたい方には、
無料カウンセリングもご用意しております。
ストレッチコラムに関連する記事
「食いしばり」してませんか?アゴをゆるめる楽々ストレッチ
そんな方が増えています。
顎関節は、頭蓋骨の中で本来もっともよく動く関節です。
そして、そのすぐ横には、脳へと血液を送る太い血管と、
頭を支え、うなずきや首を横に振る動...
目の疲れは、全身の疲れ【眼筋ストレッチ】
目だけでなく首の付け根まで凝る感覚を感じることがあります。
スマホやパソコンは、私たちの生活の中で切っても切れな...
【夜のおすすめストレッチ】疲れた脳をリセットして朝スッキリ目覚めよう。
【夜のおすすめストレッチ】疲れた脳をリセットして朝スッキリ目覚めよう。
脳が疲れていると「カラダの不調」や「老けて見られる」原因に。
実はこれ、頭の中にある大脳がフル稼働しすぎているサイン。
大脳が休まら...







