【お腹瘦せるストレッチ】100回腹筋よりコレ!


つらい運動や腹筋運動をやっても
なかなか痩せない。

もっと効果的に
お腹痩せするには

「骨格へのアプローチ」
これが大切です。

なぜなら、
骨格を整えると
筋肉はとっても締めやすくなるから!


今回ご紹介する内容をコツコツと
実践いただくことで、

☑ウエストがすっきりしてくる
☑腰痛が緩和される
☑左右のアンバランスが整います。

ぜひ、最後までご覧ください。

《もくじ》
1.お腹がなかなか瘦せない原因とは?
2.つらい運動よりも腹横筋にスイッチを入れる!
3.超かんたん♪お腹痩せストレッチ&エクササイズ

お腹がなかなか瘦せない原因とは?


ダイエットして体重は減ったけど。。。

☑ウエストのくびれが出来ない
☑くびれの左右差が気になる

こんなことありませんか?

『不調を改善して綺麗が続くカラダへ』
Studio S  
パーソナルトレーナー曽根田忍です。

これらは『腰椎のつまり』が原因。

まずは、下の画像をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

肋骨と骨盤。

ここの部分が狭くなると、
内臓脂肪が入るスペースが狭くなり

前に出っ張る。。。。
横にはみでる。。。。

ハンバーガーの具なら
つぶされ、はみ出る。

のと、似たような状態に。

このような状態が
人のカラダで起きると

関節は歪み動きづらくなったり。。。

基礎代謝は落ち、
脂肪を蓄えやすくなります。


腰の骨も圧迫されるので
腰痛になるケースも。

そして何より
腰のつまったカラダは
ウエストのくびれづくりに欠かせない
腹横筋が働きを非常に弱くします。

つらい運動よりも腹横筋にスイッチを入れる!


まずは、下の映像をご覧ください。

この腹横筋は、
コルセットのような役割をします。

※片側だけ表示しましたが
実際は、左右対称に存在します。

そして、
力がきちんと入ると

お腹をキュッと絞めて
くびれをつくってくれます。


腹筋運動が全く意味がないわけではありませんが、

くびれをつくるなら
絶対コレ!

やらなきゃ損です!!

私がサブタイトルにつけた
「腹横筋にスイッチを入れる」
とは何か?

それは腹横筋の張力をよみがえらせる
と言うことです。

張力というのは、
筋肉が適度に張っている状態のこと。

その状態をつくることで
筋肉はきちんと働きます(収縮します)。

だから、
ウエストのくびれができるのです。

その張力をよみがえらせるために
骨盤と肋骨の間のスペースが重要になります。

しっかりウエスト部分をストレッチし
腹横筋にスイッチの入るカラダを
つくっていきましょう♪

超かんたん♪お腹痩せストレッチ&エクササイズ


お腹痩せには順番があります。

次のことをしっかり守ることが
効果的に結果を出すことに繋がります。

ーーーーーーーーーーー
①まずはストレッチ(腰のつまりをとる)
②それができたら腹横筋を使う
ーーーーーーーーーーー

今日は②で
『ドローイン』という
超簡単♪エクササイズもご紹介します。


ーーーーーーーーーーー
①椅子に座るor立つ
②その状態で恥骨をまっすぐ下にさげる
③きついジーパンのファスナーをしめるつもりで
 ウエスト円周をキュッと引き締める
④この状態をキープ(30秒~1分)呼吸をしましょう
ーーーーーーーーーーー

この『ドローイン』はどこでもできるので、
気づいた時、
又は何かする時に!
習慣化するのもいいです。

ストレッチ動画は、下記のリンクからご覧いただけます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。

ストレッチコラムに関連する記事

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!の画像

いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!

「首が硬い」これは、自律神経が乱れているサインかも?

Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。

首の硬さは神経や体液の流れを滞らせます。

自律神経は簡単に言うと、
人が健やかに生きるための...

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチの画像

寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ

慢性疲労の改善は綺麗への一番の近道!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

カラダの巡りが悪いと、
疲れが取れず、毎日が疲労困憊?

その状態が続くと

「太りやす...

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】の画像

四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】

お尻が垂れて四角い。これは骨盤が歪んでいる証拠!

コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。

お尻が四角い垂れている方の特徴として

ーーーーーーーーーーー
骨盤が開...