☑筋トレをしても、思うようなヒップラインにならない
これは、年齢のせい?努力が足りない?
いえ。そうではありません!
何歳からでも綺麗なカラダはつくれます!
ただ、大人になればなるほど
ボディメイクには
きちんとした根拠のもとで
闇雲ではない運動が必要だと思うんです。
今回はきつい筋トレなしで、
無理なく、かつ効果的にヒップアップする方法をお伝えします。
・運動が苦手
・カラダ硬い
そんな方でも心地よくできる継続しやすい内容になっています。
ぜひ仕事や家事の合間の気分転換にも!
隙間時間にカラダを整えて「いつの間にか綺麗!」を作りましょう!

《もくじ》
1.「鍛える」より「環境づくり」が最も大切!
2.いつの間にかヒップアップ!環境づくりはコレ!!
3.40代からのヒップアップに絶対おすすめ!股関節ストレッチ
「鍛える」より「環境づくり」が最も大切!
~骨格コーディネーションで
快適に暮らせる美しいカラダへ~
スタジオSのそねだしのぶです。
実は、ヒップラインの崩れは
筋肉よりも骨格の原因によるとコトが9割!
骨格が歪んで固まった状態で闇雲に筋トレしても
本来鍛えたいお尻の筋肉に上手く刺激を入れることができず、
脚の筋肉を使って筋トレを行う代償動作が起こります。
そのため
・ドンドン脚が太くなる。。。
場合によっては、
・股関節などに痛みがでる
危険性も。。。
ヒップラインが崩れる原因となる
骨格の歪みワースト3は次のこと。
ーーーーーーーーーー
・骨盤の前開き
・股関節のつまり&捻じれ
・仙骨の歪み
ーーーーーーーーーー
☑筋トレしても思うような結果がでない
☑筋トレが苦手
なら、
自然にお尻の筋肉に刺激が入る骨盤・股関節の環境づくり。
これが兎に角大切です!!
いつの間にかヒップアップ!環境づくりはコレ!!
今回はその中でも股関節についてフォーカスしてお伝えしていきます。
ヒップアップする?しない?は、
お尻の筋肉の張力が程よい状態かどうか?
によって決まります。
なので、股関節のつまり&大腿骨の捻じれがあると
お尻の筋肉の張力が適度な状態を保つことができず
ヒップラインに崩れが生じます。


筋トレしてもヒップアップしない方の殆どが
この状態になっています。
これが解消できると筋トレなしにヒップラインは綺麗になります。
40代からのヒップアップに絶対おすすめ!股関節ストレッチ
それでは、いよいよ
筋トレなしにヒップアップ!股間ストレッチをご紹介します。
↓↓↓↓↓↓
更に戻りのないヒップラインづくりには、
骨盤と足首のケアもオススメです。
下にリンクをはりますのでご確認ください。
では、本日もあなた
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公式LINE】登録で
《3つの無料特典プレゼント》
▶特典❶
お客様の9割が効果を実感!
《お悩み別》骨格コーデケア動画
▶特典❷
私のカラダを変えた!
《パーツ別》綺麗をつくるケア動画
▶特典❸
見て痩せる!
簡単メニューイラスト
公式LINEでは、
・月2回もっと効果的に大人綺麗をつくる方法
・公式LINE登録者限定のセミナーなどお得情報
なども配信中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
ストレッチコラムに関連する記事
硬い股関節が柔らかく!姿勢も改善するストレッチ
☑お尻の下のたるみが気になる
☑足腰に冷えを感じる
☑少し歩くと疲れて休みたくなる
それらは、股関節の歪みに大きな原因が。。。。
今回は、股関節を整え、姿勢が改善!
・ヒップアッ...
肩こり解消!肩甲骨で姿勢も整うストレッチ
「表裏一体」のもの。
マッサージして一時的によくなっても、
また元に戻るつらい肩こりは、
肩周辺の関節や筋肉が硬く、動きが悪い。
そして、、、、実は、「肩甲骨」の位置が
良...
最高のエイジングケア!呼吸で痩せるストレッチ
それは、もしかすると呼吸が浅くなってるかも?
今回は、1日5分の呼吸&ストレッチで
痩せる体質になる方法をお伝えしていきます。
いつも何気なくし...