肩こりがマッサージしても
またぶり返す。。。
そんな経験ありませんか?
肩こりの出ずらいカラダをつくるには
筋肉の土台である
骨格を整えること!
そこで今回は、
肩こりを根本から改善するにはどうするべきか?
そして、肩こりを改善する
座ったまま気軽にできるストレッチ
をご紹介します。
《もくじ》
1.マッサージしても肩こりが戻る理由
2.○○位置を下げるだけで肩こりは変わる
3.肩こり根本改善には鎖骨も大切!!
マッサージしても肩こりが戻る理由
ご覧いただきありがとうございます。
骨格調整×ヨガ・ピラティスで
『女性の不調を改善、健康なカラダへ』
Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。
肩をほぐしても
肩こりが繰り返されるのは、
首の関節のつまり
肩のポジション
に問題があるから。
この部分が歪んでいると
首がとても動かしずらい!
首や肩の歪みのせいで
そこに付着する筋肉の張力が落ちるので
関節が上手く動かせない。
動かせないことで
筋肉に血行不良が起きる。
また、上手く働けない筋肉がある分
動ける一部の筋肉にだけ
大きな負担がかかってしまいます。
首のつまりを改善し
首がスムーズに動けるカラダをつくる。
そのことでカラダ全身の筋肉に
仕事の分散ができるので
肩こりは改善されていきます。
首の可動域を広げて
肩こりの出ないカラダを目指しましょう~♪
○○位置を下げるだけで肩こりは変わる!
まずは自分のカラダを
チェックしてみましょう。
あなたは、首のつけ根を支点に
ゆっくり大きく首回しができますか?
痛みを感じたり、
動かしずらさ感じた方も
いらっしゃると思います。
▶では、今度は肩先を耳の方に持ち上げて
首を回してみましょう。
先ほどに比べ大きく動かせないと思います。
▶では、その逆もやってみましょう。
肩先を
鏡をみて思いっきり下げてみてください。
下の画像のようなイメージで↓↓↓↓↓↓
その状態でのゆっくり大きく回します。
やったことがない分
突っ張り感は、あると思いますが
お腹に力が入り安定して
回しやすかったのではないでしょうか?
肩をさげることで
物理的にも邪魔するものがなくなる。
そして、筋肉の張力もある程度整うので
動かしやすくなります。
実は多くの方が、無自覚に
普段から肩を上げすぎて生活をしています。
そのことで首の動かせる範囲は小さくなり
肩回りの筋肉に負担をかけているのです。
肩こり根本改善には鎖骨も大切!!
この肩先のポジションを変えると
実は、
鎖骨のポジションも変わります。
肩先が下がると
肩・首周辺の血行もよくなり
コリも出ずらくなります。
そして
デコルテラインも綺麗に!
そんなことを可能にする
ストレッチを動画にまとめてみました。
動画は、このコラムの一番下のリンクから
ご覧ください。
ーーーーーーーーーーー
もしも。。。。
☑ストレッチが上手くできなかった
☑肩先を下げる感覚が全くつかめない
そんな方は、
かなり凝りが強い状態かもしれません。
無理をせず
少しずつ行ってみてくださいね。
迅速な改善を望まれる方には
骨格調整パーソナルトレーニングおすすめです。
個別カウンセリングや
パーソナル体験も
現在お得に受けることができます。
体験ご予約は「お問い合わせホーム」
もしくは下記リンクからメッセージください。↓
では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ストレッチコラムに関連する記事
太もも裏の「痛み」「硬さ」を改善する骨盤矯正ストレッチ
☑ほぐしても、また直ぐ硬くなる
それは、骨盤周辺の骨格の歪みに原因があります。
太もも裏の筋肉は骨盤に付着しています。
ですから、この骨盤が歪んでいると
太...
О脚を効果的に改善なら《骨格コーデ》ストレッチ
多くの場合、『骨自体の変形』ではなく『骨格の歪み』
つまり、『骨と骨のジョイント部分(関節)の歪み』です。
О脚は、骨格の歪みを改善することで
ま...
二重アゴを効果的に改善《骨格コーデ》ストレッチ
これが顎のたるみをつくっているとしたら?
実は、顎のたるみ、二重アゴ。
これは姿勢に大きな原因があります。
そしてコレ。意外とみんな気づいてないです...