☑毎日ストレッチしてるのに柔軟性が上がらない
☑ほぐしても、また直ぐ硬くなる
それは、骨盤周辺の骨格の歪みに原因があります。
太もも裏の筋肉は骨盤に付着しています。
ですから、この骨盤が歪んでいると
太もも裏の筋肉の張力と言うものにエラーが起き
動かしずらくなる→血行が悪くなる→硬くなる→痛みが発生する
の負の連鎖を起こします。
ここを整えることで、
動かしやすくなる→血行が良くなる→柔軟性があがる→痛みが和らぐ
太もも裏の負の連鎖を断ち切り、
「痛み」「硬さ」を改善することができます。
今回は誰でも簡単に骨盤の歪みが整えられる
骨盤矯正ストレッチをご紹介します。
・内ももをスッキリさせたい
・骨盤を整えたい
・ヒップアップしたい
こんな方にもオススメです。

《もくじ》
1.太もも裏の痛みは日常の○○○でつくられる!
2.太もも裏の痛みを改善するポイントこれ!
3.《誰でも簡単》もも裏変わる!骨盤矯正ストレッチ
太もも裏の痛みは日常の○○○でつくられる!
~骨格コーディネーションで
快適に暮らせる美しいカラダへ~
スタジオSの曽根田忍です。
太もも裏の痛みや硬さの原因は
骨盤周辺の歪みにあると冒頭でお伝えしました。
では、その歪みは
どこでつくられるのでしょうか?
それが日常の座り方!
今のところではありますが、私のスタジオに来られるお客様の
99%以上が、これで改善しています。
☑ストレッチしても柔軟性が上がらない
☑病院や薬を飲んでも良くならない
そんな方は、
・骨盤周辺の歪みを整えること
・日常の座り姿勢の変えること
これが本当にオススメです。

太もも裏の痛みを改善するポイントこれ!
それが『坐骨』です。

座った状態でお尻の下に手を引くと存在を感じることができるこの部分。
太もも裏にお悩みの方、骨盤周辺の歪みを感じている方は
ここの部分が特に歪んでいます。
ちょっとした気配りで『座る』『ストレッチ』をすると
毎日もも裏をほぐさなくても、
フワフワの柔らかい筋肉を保つができるようになります。
《誰でも簡単》もも裏変わる!骨盤矯正ストレッチ
では、今日もその方法を動画でご紹介します。
誰でも簡単!もも裏変わる!《骨盤矯正ストレッチ》
ぜひ、一緒にチャレンジしてみてくださいね。
では、本日もあなたに
Health & Happinessを~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《何歳からでもカラダは変わる!》
【公式LINE】登録で
無料3つの特典プレゼント
特典❶
お客様の9割が効果を実感!
《お悩み別》骨格コーデケア動画
特典❷
私のカラダを変えた!
《パーツ別》綺麗をつくるケア動画
特典❸
見て痩せる!
簡単メニューイラスト
公式LINEでは、
・月2回もっと効果的に大人綺麗をつくる方法
・公式LINE登録者限定のセミナーなどお得情報
なども配信中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
ストレッチコラムに関連する記事
いつも疲れてる人、首が硬い。ストレッチで朝が変わる!
Studio S
パーソナルトレーナーの曽根田忍です。
首の硬さは神経や体液の流れを滞らせます。
自律神経は簡単に言うと、
人が健やかに生きるための...
寝起きスッキリ!溜まった疲れ取り全身ストレッチ
コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。
カラダの巡りが悪いと、
疲れが取れず、毎日が疲労困憊?
その状態が続くと
「太りやす...
四角いお尻をキュッと小尻に!【骨盤矯正ストレッチ】
コラムをご覧いただきありがとうございます。
Studio S の曽根田忍 です。
お尻が四角い垂れている方の特徴として
ーーーーーーーーーーー
骨盤が開...